お気に入りの“丸型メッシュ食パン焼き型”。
おうちで食パンを作るときによく使いますが、最近はまってるのが「パネトーネマザー」を使ってパンを作ること。
ドライイーストの方が便利で使いやすいんだけど、あの独特の香りが気になって
そしてこれが、最新のパネトーネマザーの丸型食パンです
丸型食パン焼き型を買うと(製菓道具屋さんで売ってます。クオカでネット販売もしてます!)、焼き型に合わせた食パンレシピがついてますが、その中にある普通の食パンを基本に材料と作り方を少しだけアレンジしました。
・強力粉 350g
・砂糖 22g
・塩 6g
・バター 18g
・牛乳 30
・水(またはぬるま湯) 150~160g
・パネトーネマザー 18g
①強力粉をボールに入れ、手前に砂糖とパネトーネマザー、奥に塩を入れます。
②牛乳と水を合わせ、手前から少しずつ加え、砂糖とパネトーネマザーをかき混ぜつつ強力粉になじませていき、全ての水分を加えたのち手で生地を一つにまとめます。
③生地を台の上に取り出し、細かく切ったバターを加えてよくこねます(約40分ほど)。
④40度弱で70~80分一次発酵させます。
⑤生地が2.5~3倍に膨らんだらフィンガーテストをし、OKだったらそっと台に取り出し、ガス抜きした後、焼き型の幅に合わせて伸ばし、ロール状巻いて終わりをしっかり止めます。
⑥型に入れて80~90分二次発酵させます(型の中で生地がいっぱい膨らむまで)。
⑦200度のオーブンで35~38分焼きます。
とにかく発酵時間をたっぷりとってあげることが大切だな、と思います。天然酵母はとても不安定なものなので。あと、もちろんなのですが、その時々の状況により発酵状態が異なってきます。一次発酵では最低2.5倍に膨らむまで、二次発酵では型の中が生地でいっぱいになるまで、を目安に作るとよいと思います。
もしくは、元種を作ってしまうのも手かもしれませんね! そうすれば、発酵時間を短縮できるかも!? 今度チャレンジしてみよう
この丸型メッシュの焼き型は、メッシュになっている分、火の通りが早く、かつ均一で、通常より短い時間で焼き上げることができる、というメリットがあります。皮はパリンと薄く仕上がるのも特徴。わたしとしては、しっかりしつつしっとりとした厚めの耳も好きですが
でも、わたしがなんと言っても気に入ってるのポイントは、「丸い食パン」ができること!
この形でサンドイッチ作ると楽しいし、一切れ切ったときのサイズもちょうどよくて
慣れるまでは時間がかかるかもしれませんが、ひとつあるともっとパン作りが楽しくなると思いますよ!